なでしこ村のなんでもランキング!! | |||
今回のランキングは、なでしこ村で遊ぶ子供たちに聞きました。 さてさて子供たちの間ではどのような本が読まれているのでしょうか? |
|||
=子供の本貸し出しランキング= | |||
順位 | 書 名 | 出版社 | 回数 |
1 | ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 | 静山社 | 21回 |
2 | ダレン・シャンー奇怪なサーカスー | 小学館 | 18回 |
3 | ダレン・シャン3 バンパイア・クリスマス | 小学館 | 16回 |
4 | 超あやしい!?マジック入門(大人にはないしゃだよ35) | ポフラ社 | 12回 |
5 | ダレン・シャン2 若きバンパイヤ | 小学館 | 9回 |
6 | パスワード魔法都市ー龍伝説2 パソコン通信探偵団事件ノート |
講談社 | 7回 |
7 | 魔法使いはだれだ(大法使いクレストマンシー) | 徳間書店 | 6回 |
8 | 人形は笑わないー名探偵夢水清志郎事件ノート | 講談社 | 3回 |
9 | ネシャン・サーガ3 裁き司最後の戦い | あすなろ書房 | 1回 |
9 | とっとこハム太郎ーハムちゃんずでございまちゅ2 | 小学館 | 1回 |
![]() 推理・サスペンスが良く読まれているようです。 ちなみに息子は「ハリーポッターと賢者の石」は読んでますが、2作目はまだ読んでません 一番最後の「とっとこハム太郎」娘が借りました。 私はと言うと、どの本も読んでいません。 読書離れしている自分に気づいた次第です。 |